アコンカグアへ -7- Holapico Expedition ハラペコ登山隊が行く

今回のチームは7名。
アコンカグアに行きたいんだけど、と言っただけでこんなに集まってくれてとても感謝している。
メンバーの了承なく、それぞれを紹介してみたいと思う。決意表明順。

カッセ
かつて、静岡で働いていた頃の仲間。気があって、俺の乱暴なスケジュールにもいつも合わせてくれて色んな所に言った。鳥海山から樹海の竪穴洞窟。ジャクソンホールに東北トリップ、そして今年は式根島まで。家がミカン農家で、桜えび漁もしていて、夏は登山ガイドもと多様なワークスタイル。「半農半遊」がモットーだったのだが、子どもが3人もできてそりゃー遊べなくもなってきたわけで。それでも、遊ばねーと、今でしょ!というアオリ的誘いにまんまと乗っかり、参加表明第一号。暖かく送り出す嫁さんと家族を、いつも本当に尊敬する。
人が良くて優しいためか、ワイフたちや家族にとてもウケがよい。

Teratown
チームのヤンゲスト。見た目は若くはないが・・・w。
実は一緒に遊んだことがなかった。共にCoyoteという雑誌のCreative Writing 講座の受講生で、期が異なるが面識はあった。2年前の信越110kmのエイドステーションでばったり会い、それからもトレランの大会ではしょっちゅう会い、そんな関係だったのだが、フェイスブックで誰か一緒に行こうぜーと書き込んだら「行きたいです!」とコンタクトしてきて表明第二号。ここから分かるように、軽い、すんごい身軽。トレーニングや飲み会やらで会ったり遊んでみると、面白くて奥が深い奴ということがわかった。言動に思わず「ぷっ」と笑ってしまう。後もつながって遊んでいけそうで、楽しみである。
慶応ボーイで超一流企業の戦士というギャップもすごい。

シンヤ
ホモ疑惑を持たれてしまうレベルのバディ。13-4年くらい前の職場での同僚で、当時からアドベンチャーレースに出たり、島に行ったり、職場が変わってもトレランの大会や海外や僻地のスノーボードに一緒に行った。今年は特に合同行動密度が高く、友達少なすぎるなと思ってしまったくらい。ま、それはこの俺の突然決めて突然行くというペースに合わせてくれるのが彼くらいからなのかもしれない。最近アウトドアでの歩行や登りの速度が遅いと思っているのか、自称牛歩作戦の牛くんと言っている。速くはないけれど、きっとメンバーの中では一番強い人だと思う。なので彼とフィールドにいるとあまり不安がない。
たぶん行くつもりはなかったんだろうけど、行きそうな人が増えてきた段階でうずうず病に発症して有給申請。某IT企業勤務。

村さん
元々はシンヤの友人で、立山や東北のスノーボード、北海道など、比較的長い冬の遠征に一緒に行くことが多い。サーファーであり、シーカヤッカーでもあるのだが、不思議と夏に一緒に遊ぶことはない。冬が来るたびに遊ぶ、そんな関係。
今年は旭川と利尻のスノートリップを共にした。チーム最年長が故か、悟りを開いたようなあきらめの早さと、いい加減さが売りだと思ってる。
利尻島までせっかく滑りに行ったのに、山頂はボーダーだから興味ないとか、ラッセルに疲れてガイドさんにもう疲れたからムリッ、ここから降りましょー、と言ったのは伝説的。この諦めの良さがもしかしたら我々を救うかもしれない。
山頂や登りは前述のように興味ないと思い、誘いもしなかったのだが、立ち話中にだって登りは興味ないでしょ?と聞くと「このレベルの登りはべつだよ」とニヤリ。
アウトドアメーカーで働いている。

玉ちゃん
紅一点。村さんの同僚で、会社最強の女子を誘った、と聞かされた。北米最高峰のデナリに二回行ってるし、もちろん登頂もしてる。なぬ!そりゃ凄すぎ!どんな女性だ?とフェイスブックで繋がったらプロフィール写真は鼻血が出てる。メールなどでのやりとりも、言葉が不思議で面白すぎる。かなりおもろいキャラだよね〜、と会ったことないのに噂をしてたのだが、富士山で一緒に行動すると印象とは異なるしっかりやさん!でもきっと面白キャラなんだろうな〜、と予想してるので、この長旅で殻が破れて知っていくのが楽しみだ。一つ、年下でアウトドアメーカー勤務。

ヒロキ
同い年。呼び捨てしたら怒られてしまうかもしれないくらいファンが多い。とある業界では知らない人はいない、あるマイナースポーツのパイオニア。何もないところから、歴史を開拓したのでとても尊敬している。だがとても天然でたまにそれにやられる。本人は全く天然とは思っていないらしいが・・・ほんと?
アスリートなので、とにかく我々とは体が違う。人間ではないくらい超越している。ある日メールが来て俺も行きたいんだけど、と垂直の世界も興味あることに驚いた。レベルが違過ぎるのであまりフィールドで一緒に遊ぶことはないけど、とても楽しみである。我々より2日後の出発で、会うのはベースキャンプの4300メーターなので、会えるのかやや不安だがなんとかなるでしょ。

そんな7名。
チーム名は友人がつけてくれたハラペコ登山隊。スペイン語でモジって、Hola Picoにした。こんにちは山頂!という意味。

それでは行ってきまーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA