大峯奥駈修験道 ファストパッキング Fastpacking in Omine mountain range

ファストパッキング2015コンテンツ第二弾は大峰山脈。本当ならばヨセミテに行っている間に行われているはずだったのだが、いろいろとアクシデントがあり延期となり、奇しくも行けることになった。山に呼ばれてた?
今回たどる大峯奥駈修験道は奈良県の吉野から熊野神社まで大峰山脈を貫く約100㎞の道。1300年前に修験道の修行場として開かれ、いまでは世界遺産となっている。

無人の吉野駅着、さぁ!

17:00に恵比寿から吉野へと向かう。新幹線を使っても5時間のアプローチ。遠いぜ・・・
宿にサクラビール的なものがあったので、「桜有名なんですか?」と聞いたら「えっ、日本一の桜なんですよ・・・」と返された。失礼しました!

翌朝3:30に起き、出発..... Read the rest

メモ

お久しぶりの沢木耕太郎。
残った的確すぎる言葉をメモ。

「たぶん、悼むというのは「欠落」意識することである。あの人をうしなってしまった! と痛切な思いで意識すること、それが悼むということなのだ。
だが、ヒトはやがて忘れていく。なぜなら、忘れることなしに前に進むことはできないからだ。前に進むこと、つまり生きることは。人の死による「欠落」は永遠に埋めることができないが、やがてその「欠落」を意識する人が誰もいなくなる時がやってくる。必ず、いつか。そのとき、死者は二度目に、そして本当に死ぬことになる」
『ポーカー・フェース』より。

そう、人というのは忘れる。そして忘れることによって生きていくことができる生き物だと..... Read the rest

今年も三宅島へ

今年も銛突きに三宅島へ。
お盆だし、本当は昨年同様実家に息子を預けてしまって、と思っていたのだが友人も子どもを連れてくるとなったので、遥も連れて行くことにした。
すると偶然か必然なのか、男9名、うち4名は子ども、というなんともファミリー色の強いパーティーに・・・(笑)

ザ・夏の思い出。オトコ九人しまへ行く。%0A#miyakejima #今しかできない旅がある

大人だけで、のんびり自由気ままに過ごすのと、子連れでは自由度も過ごし方も大違い。どっちがいいかはともかくとして、違う楽しみ方になると思う。
一緒に遊べる子どもがたくさんいたおかげと、子持ちの大人(父)がいるおかげで、比較的子どもを放置して、安心して自分も海に入ったり遊ぶことができたと思う。とくにカッセとは元々が子どもを相手にしていた職場..... Read the rest

焼岳

前からやや狙っていた焼岳へ。
北アルプスの巨人たちに囲まれて、見過ごされそうな山だけど上高地から実は一番近い百名山。

最近のパターンとしては前日にどこかに行けることになって、いろんな人に連絡してみて行ける人を捕まえてGO!
暑そうだったので南アルプスでもなく、丹沢でもなく。本当は笠ヶ岳に行きたかったけど多数決で却下・・・・

23:00に家を出て、寺とオカピーと落ち合い、徹夜で中の湯まで。4:30に登り始めて6:00に焼岳山頂!ズゴーンという絶好の天気でヒャッホイ!いい山だなあ。火山っぽいところもとてもいい。

#yakedake #japanalps

#azusagawa #yakedake #japanalps

Top of #yakedake ! #japanalps

上高地までヒンヤリとした空気の森を軽快に下り、梓川沿いを大正池まで。

#yakedake #japanalps #trailrunning

#yakedake #trailrunning #japanalps

#japanalps #kamikochi #taishoike

その後釜トンネルも走り、車に..... Read the rest

石垣トリップ

家族みんなで石垣島へ6日間。

先のことなんて考えない。子どもは自由で良い。猛烈に暑かったし、犬が気持ちよさそうだったんだよな、きっと #ishigaki

今年もやってきた!いやー、暑い!  #きょうは会社休みます。  #プレ夏休み

#ishigaki #beach #sunset

川平湾に宿をとり、おやじ浜に毎日行く。
去年も感じたけれど沖縄のおじいとおばあは子どもにやたらと優しいな。すぐに話しかけてきてくれて、会話が弾む。
宿(ゆがふかびら)の隣にあった、ピナコラーダという名のパン屋さんは美味しかった。

レンタカーで島を一周。豆腐の比嘉で朝食を取り、玉取崎展望台へ、その後、八重山そばの明石食堂。
定番のミルミル本舗や白保日曜市なども訪れた。

good view! #ishigaki #japan

#bigsmile

4日間石垣島、2泊は小浜島へ。

#kohamajima #ishigaki #okinawa

Good morning Kohamajima! おはよう小浜島。向こうに見えるは西表。 #kohamajima #ishigaki #okinawa

子どもが小さい時は、必然的に旅はのんびりとなり移動もあまりなくなる。でもそのおかげでゆっくりと過ごせることもある。
石垣島のおじいが、「そんなに何度も来てくれて、好きでいてくれてありが..... Read the rest

GW キャンプ

今年のGWは8連休だったけど、前半は息子と一緒に田貫湖キャンプ場でのんびり。
3泊4日のキャンプで特に予定を詰め込むわけでもなく、自炊してのんびりして、自転車で湖を一周して、樹海に行って、動物を見に行って。夜は昔の同僚たちが毎晩のように来てくれて、最高の時間。

Pinky Mt. Fuji . Good day

Today's camp site.

Goood mooorning Mt. Fuji

Pinky Mt. Fuji . Good day #fuji #camp #japan

馬、富士山、鯉のぼり

Mt. Fuji #fuji #japan #sunset..... Read the rest

屋久島ファストパッキング Fastpacking in Yakushima

4月25日、西暦2000年ぶりの屋久島へと足を運ぶ。
松田さんと根津さんと飛行機で鹿児島へ。市内のラーメン屋「のりいち」でランチをして、行きはトッピーにて上陸。弘樹と落ち合って、バスで尾之間温泉まで。

#Sakurajima #Volcano

Arrived at Yakushima island. #yakushima #fastpacking

翌朝、4:30に海まで行き、海を触ってスタートする。

4:58 屋久島 Sea to Sumit 開幕。今日は海から宮之浦岳を経て永田岳まで、コースタイムは16時間。行ってきます! #yakushima  #fastpacking

Yakushima forest #yakushima

To mt. Miyanoura-dake #yakushima

#yakushima

Mt. Nagata dake

屋久島最高峰到達!そして永田岳へ。海からの行動時間11時間が経過。景色素晴らしいけど体的にはいっぱいいっぱい

鬱蒼とした尾之間遊歩道を通り、淀川へ。そこからは屋久島らしい高山の雰囲気。美しい光景が続く。前に来た時はずっと雨だったので展望がなかった宮之浦岳も今日はどこまでもくっきり。欲張りなので、岩肌が男らしい永田岳も登る。そのまま鹿之沢小屋まで降りてキャンプ。

尾之間港〜尾之間歩道入口〜鯛之川出合〜淀川入口〜花之江河〜宮之浦岳〜永田岳〜鹿之沢小屋

2日目は永田..... Read the rest

心に残った言葉たち

ブログの放置っぷりがすごいのだけれど、なかなか自分を整理する時間が取れない。まあ、ボチボチ外だけではなく、中も向いていかなければなあと思う日々でもある。

記憶は不確で、記録しないと忘れるので少しだけ。
ヨセミテで出会ったクライマーのエディーが言っていたこと。(彼はかなりハードなクライマーであり、今はトレイルランナーであり、マウンテニアリングの究極系を目指しているとのこと)

「何かの競技をするとき、トップ5%を目指すのであれば、仕事をしてても目指すことはできる」「トップ2%を目指すのであれば、それでも仕事をしながらでも可能かもしれないが、四六時中そのことを考え、そのことに時間を費やさなければいけない。..... Read the rest

定番の妙高

3月、いつもの仲間 + 弘樹という珍しいメンツで、いつもの妙高へ。
今シーズンのバックカントリーはこの一発で終わってしまいそう。まあ、晴天だし、気持ちがいいし、みんな健康で、ここに来られただけで良しとしよう。

IMG_9764

IMG_9769

IMG_9772

IMG_9775

IMG_9783

IMG_9790

IMG_9794

IMG_9801

IMG_9810

IMG_9842

IMG_9920..... Read the rest

後藤さんを想う

筆が遅々として進まず。なんだか悶々として、書いた文章を放置しつつも、ただ書かないと前に進めないような。なので、整理しきれていないけれど、書ききりたいと思う。

———————–

こんな表現も変な話だがイスラム教の人々が大好きだった。
日本とは異なりすぎる不思議ワールドをもっと知りたくて、多くのイスラム国家を旅した。シリア、レバノン、パレスチナ、ヨルダン、トルコ、イラン、パキスタン、エジプト、スーダン、モロッコ、モーリタニア、そしてナイジェリアやニジェールなどのブラックアフリカの国々。特段中東は親切すぎる人々..... Read the rest